<
j1過去最高

JUGEMテーマ:ニュース

 

 

jリーグの観客動員が過去最高となっています

 

今までの観客動員の過去最高はjリーグがブームだった94年で1試合当たり平均の観客動員は1万9598人、

今年のjリーグの観客動員はまだ1試合残して2万508人となっています

 

ホーム最終戦は観客動員が多い傾向にあります、

 

最終節はどのくらい入るのでしょうか、

| のほほんさん | ニュース | 13:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
大丈夫かな

JUGEMテーマ:ニュース

 

 

公務員は今非正規化が進んでいます

 

地方公務員の4分の1以上が非正規になっています

 

地方公務員制度でも非正規の分野では法律が変わり任用職員制度というものが出てきました、

 

任用職員制度ではボーナスが出るという反面があるものの、雇用が不安定になったりするなどの問題もあります

 

お隣の市では非正規公務員が7時間45分だったところを7時間に短縮させようという動きがあります

 

人手不足の中で7時間になるのでやめて民間で働く人が増えるのではないかと思います

 

 

 

 

| のほほんさん | ニュース | 23:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
過当競争

JUGEMテーマ:ニュース

 

ある新聞から引用

 

 

アシアナ傘下の格安航空会社(LCC)エアソウルが、初となる韓国国内線の就航を開始する。日韓関係の悪化により日本旅行控える韓国人が増える中、国内需要を取り込む狙いがある。

 10月27日から金浦―済州島路線を毎日4便運航する。エアソウルは新規就航を記念し、片道9,900ウォン(約863円)からの特別料金を設定する。

 国内の済州島路線の旅客数は昨年が2,718万人と、前年比で2.5%減少したものの、全旅客数の86%を占める人気路線だ。山登りやマリンスポーツなどアウトドアが楽しめることから、身近なリゾート地として需要は今後も底堅く推移するとみられている。

 エアソウルは13日、訪日客のキャンセルが相次ぎ、ソウル・仁川空港発の日本路線を順次運休・減便すると発表した。エアソウルは全路線の67%を日本路線が占めているため、路線の大幅な見直しが必要となっていた。

 

引用終わり

 

この記事を読んで過当競争という言葉が頭に浮かんだ、

 

韓国へのホワイト国除外の影響で、日本路線が大幅に縮小をする中で、

中国路線は中国政府から増便は10月10日までは見合わせ、

香港路線はデモの影響で需要が増えないという紙面素管状態です、

という中で今回打ち出したのが国内線

 

このソウルー済州路線参入、この路線は1日に何十便も飛んでいる競争の激しい路線です、その中でわざわざ新設をしてまで就航をします

 

ソウルー済州路線、競争激化により運賃が安くなりそれが航空会社の経営に悪影響を及ぶsのではないでしょうか

 

韓国の通貨安が進んだために韓国の航空会社の全部が赤字になる中で、今回の日本製品不買運動、

 

日本路線の運休、減便で韓国の航空会社の中でつぶれるとこが出てくるのではないでしょうか、

 

 

| のほほんさん | ニュース | 02:00 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
サムスン

JUGEMテーマ:ニュース

 

 

今日の11時30分から韓国の最高裁判所でサムスンの判決が行われるようだ、

たぶん厳しい判決になるのではないだろうか、

 

ドルウォンはどのような判決をするのだろうか、

厳しい判決になるのではないだろうか、

 

その時にドルウォンはどうなるのか、

 

今年最安値を更新するのではないか、それとも織り込み済みか

 

 

| のほほんさん | ニュース | 10:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
サムスン

JUGEMテーマ:ニュース

 

 

今日の11時30分から韓国の最高裁判所でサムスンの判決が行われるようだ、

たぶん厳しい判決になるのではないだろうか、

 

ドルウォンはどのような判決をするのだろうか、

厳しい判決になるのではないだろうか、

 

その時にドルウォンはどうなるのか、

 

今年最安値を更新するのではないか、それとも織り込み済みか

 

 

| のほほんさん | ニュース | 10:54 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
ワーキングプアがいなくなる

JUGEMテーマ:ニュース

 

 

ワーキングプアは年収が200万円以下の人のことを言うらしいです、

 

最低賃金が低かったのでワーキングプアに該当する人がたくさんいたのですが、最近の最低賃金の引き上げで、ワ~金gプアといわれている人が減少をするのではないかと思われます

 

というのも東京の最低賃金

 

今は985円

 

200万円を超えるには最低賃金で働くと2030時間28分必要となります

 

今年の10月から28円引き上げて1013円になりました、

 

200万円を超えるのは1974時間21分働けば超えることになります

 

1日に8時間働くと仮定をすると247日、

 

1月当たりに直すと20,58日となります

 

真面目にコツコツと働けば来年あたりには東京ではワーキングプアという人がいなくなると思われます

 

| のほほんさん | ニュース | 22:46 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
もうそろそろ

JUGEMテーマ:ニュース

 

小林かむいという元f1ドライバーがいる、

 

日本のメーカーf1から撤退をしてしまい、また資金面にも問題があったためか?f1では3年半ほどしか活躍ができなかった、

f1の後に日本に戻ってきて今年で5年目、

 

国内債候補のスーパーふぉみらーで戦っています

 

参戦して29戦

 

いまだに1勝もできていません

 

車体は皆同じイコールコンディションなのでそれほどチーム間で差が出ず、ドライバーの腕が左右されます、その中で勝てないのはチームの整備能力がないのか、それほどウ手がないのか、どちらかなのでしょう、

 

スーパーフォミュラー、次の岡山国際サーキットで日本に戻ってきてから30戦目、

そろそろ表彰台に地番高いところに上ってほしいです、

 

 

 

 

| のほほんさん | ニュース | 23:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
スパコンをどぶに捨てる

JUGEMテーマ:ニュース

 

 

スパコンの京

 

本当に必要だったのでしょうか

2番ではと物議をかもしましたが、2番でも3番でもよかったのではと思います

 

京の本格運用が始まってから6年半が経ちました、それでも順位は20位でした

 

専門家もtop500のリストに含まれる500台のスパコンの高齢化である。次のグラフは1995年からの25年あまりのデータが含まれているが、2010年ころまでは、500台のスパコンの平均月齢は7.6か月であった。その後、平均月齢は急増し、最近は17か月程度のところで一定になってきているように見える。と述べています

 

日本で一番早いスパコンは

 

世界ランキング8位の産業技術総合研究所「AI橋渡しクラウド(ABCI)」 1京9880兆回で50億円でした、

世界ランキング20位の東京大・筑波大「オークフォレスト・パックス」 1京3554兆回

 

その次は

理化学研究所「京」 1京510兆回

 

でした

 


京よりも早いスパコンは6年以上もたっているにもかかわらず2台しか日本にないということはそれほど高性能で使えるスパコンの需要がないのではないでしょうか、

 

計算は有限ですし、またパソコンなどは進歩も進んでいます、

 

平成3年に日本で初めてルマンを制した車にスパコンが使用されていました、その時スパコンで答えを求めるのに30分かかりました、それが数年前はノートパソコンでたったの数十秒という風に、一般のパソコンも早くなっています、

 

2000年代に世界一になった地球シュミレーター で400億円ほど、京では1130おくえん、そして新たに世界一を目指している富岳(世界一を目指しているとは言わないだろうが)ではそれよりもさらにかかるといわれています、

 

そのような高性能のスパコンを目指したために、高性能のパソコンの後にはお金がないためか、なかなか高性能のスパコンを上回るスパコンが出てきません、

 

京みたいな高性能のスパコンを作る代わりに日本に重要なスパコン拠点を何か所か設けて、毎年数十億円ずつかけて更新をし続けた方が国費の納入も少なくて済み、また計算能力も高性能スパコンを作るよりも相対的に早くなるのでhないでしょうか

| のほほんさん | ニュース | 19:47 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
社労士は定年後でも簡単に取れます

JUGEMテーマ:ニュース

 

 

社労士は定年後でも簡単に取れますというようなことを書いている人もいます

実際にうちの支部でも定年後勉強して取りましたというような人がたくさんいます、

 

たくさんいるんだからとってみようかと思う人がいるかもしれません、

昔は今より簡単でよかったのですが今は難しくなってしまいとるのも一苦労でした、

 

2013年、社労士の受験業界に激震が走りました、それまで一番低い合格率が1994年の6,8パーセント、それが5,4パーセントにまで下がりました、そして二年後にはなんと2パーセント台のあり得ない合格率まで低下をしてしまいました、

 

一昨年も2017年も少し高くなりましたが合格率が6パーセント台と低いままです

 

 

最近はマタハラやパワハラなどの新しい法律なども施行されて覚えることが多くなってきており、合格点まで行くのも一苦労です、

合格点まで到達しても、社労士試験は択一が7科目、選択が8科目あり、そのうちの一つの強化でも点数が低いとほかの強化がどんなに高くても不合格になってしまいます、

 

極端な例ですが110点満点中107点で不合格という可能性もあります、

何年も何年も1教科だけ低くて不合格になってしまって落ち続けている人もいます

 

そんな厳しい試験です。

売れるがために簡単と書いているものが多くみられます、先生と呼ばれる試験は簡単に取れる穂と人生は甘くありません、

 

 

 

 

| のほほんさん | ニュース | 22:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
トルコリラ 

JUGEMテーマ:ニュース

 

トルコリラ建ての債券

 

14,3パーセント

それも複利でです

 

やばくないですかね

 

それだけ高くないと買わないということは、

 

信用力もない

またインフレ率も高そうですね、

 

プロ向けの商品ですね

| のほほんさん | ニュース | 23:48 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |



calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries


categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM